BLOG ブログ

HOME // ブログ // 梅干しの健康効果

CATEGORY


ブログ

梅干しの健康効果

「梅はその日の難逃れ」(朝、出掛ける前に梅干を食べれば、その日一日、災難をまぬがれる)ということわざがあります。
これは梅干しのさまざまな健康効果に由来しています。
古来、梅干しには、疲労回復、夏バテ予防、食欲増進、殺菌作用などの作用があることが知られていました。
強い塩味のためでしょうか、気付け薬のような効果も期待されることがあったようです。

また、昔の旅人は旅先で病にかからぬよう、梅干しを予防対策のひとつ、薬として携行していたといいます。慣れない土地では、合わない水を飲み体調を崩してしまうことがありました。
旅先で食事が口に合わず食欲不振になったり、その土地特有の病気などにかかったりするリスクも旅にはつきものでした。そうした旅に梅干しは大変重宝されたのです。

戦国時代には、梅干しが貴重な兵糧のひとつでもあったそうで、江戸時代末期にコレラが蔓延した際には、
感染を回避するための手段として梅の殺菌力が注目されました。このように、古来梅干しは病気の予防や健康増進に欠かせない食べものでした。
ところが、塩辛い梅干し離れや洋風の食事の増加で、梅干の消費は減少しているのが実情の様です。
消費を増やす為にはちみつに漬けたり、減塩の梅干しが市場に多く出てくるようになりました。
塩分を減らすと殺菌作用が弱くなり長期保存できない点に注意が必要です。

<神戸で不動産エージェントの住マイルセブン>
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧