BLOG ブログ

HOME // ブログ // 坐骨神経痛

CATEGORY


ブログ

坐骨神経痛

腰痛持ちで正真正銘の病名「坐骨神経痛」でなんと右腰の鈍痛から背中首あたりまで痛む事25年
一時は激痛の為ベットから起き上がれず、検査は何度やっても原因が判らず病名は「坐骨神経痛」、接骨院、整体、鍼などいいと聞けば、紹介で何か所も通いましたが効果なし
最後は大学病院の麻酔科でペインクリニックをうけました。一番効果はあった様に思いましたが。鈍痛や右足親指のしびれは残ったまま。
男子プロゴルフの試合を見に行った翌週から腰の調子が悪くなりそれから25年目。
実は今、快方に向かっています。
なにが起きたかというと、ある時靴の破れや靴下の穴あきが左にしか起こらないことを発見し痛いのは右側。
という事は左足側に付加が掛かる体重の使い方になってるのではないかと仮説を立てました。
確かに利き足側の右の臀部は左より肉付きがわるいのです。

そうなんです右側に体重がかからない歩行を無意識にしていたのです。
何故そのような左側をかばうようになっていたのかわかりませんが、右に体重を乗せる事に注意して約2か月痛みが和らいできました。
もう少しです。
意外なところにに回答がありました。

<神戸で不動産の事なら住マイルセブン合同会社にお任せください>
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧