BLOG ブログ

HOME // ブログ // 中古(既存)住宅とは

CATEGORY


ブログ

中古(既存)住宅とは

新築住宅は建築されて誰も住まずに入居できる戸建・マンションで完成後1年以内の物件を新築住宅と定義されています。
中古住宅(既存住宅)の定義を品質管理法で見てみると「完成後1年以上経過している建物、または完成後1年未満であっても一度でも入居があった建物」をいうとなっています。
パンフレットなどでよく「未入居物件」や「築浅物件」という表示がありますが、新築住宅のように見えますが、いずれも中古(既存)住宅の事を示します。
表記ではなく取引上、税制上でも新築住宅と異なる点注意が必要ですが、わかり難い表現は問題ですよね。
整理すると、「未入居物件」は完成後未入居が1年以上続いている住宅のことです。「築浅物件」はめったに見たことがないですが完成後1年未満で一度入居があった住宅の事です。
住宅ローンで使われるフラット35(住宅金融支援機構)では完成後2年以内の住宅を新築住宅としています。また頭がこんがらがってきましたか。

<神戸で不動産の事なら住マイルセブン合同会社にお任せください>
SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧